先進映像

TBSビジョンは、TV番組だけでなく、CMや大型展示映像、映画、インターネットやモバイル動画まで、様々なメディアにコンテンツを提供しています。映像美を追求した高品質なコンテンツは、圧倒的な感動をオーディエンスにもたらします。

4K

メーカーの開発チームとともに高スペックを追求した最高品質の4K映像制作を数多くてがけてきました。豊かな経験にうらうちされた先進技術は、番組制作に加え、美術展4Kシアターコンテンツやフィルムからの4Kリマスター化など、様々な場所で活かされています。

「世界遺産~サヴォイア王家の王宮群~ 」全編4K撮影

微細なディテールまで再現できる4Kで制作された番組は地上波、BSではハイビジョンでの放送。他にも「THE 世界遺産4K Premium Edition」がスカパー4K総合、J:COM、ひかりTV4Kで放送中

黄金のファラオと大ピラミッド展4Kシアター
『黄金のエジプト EGYPT 4K』

全国巡回を行う展覧会に高精細4Kシアターを設置。
会場に持ってくることのできない巨大遺跡や貴重な文化財を、視界いっぱいに広がる大画面の映像美と堪能できます

「4Kで甦る 世紀のご成婚パレード ~TOKYO1959~」

60年以上前にフィルムで撮影された「皇太子御成婚パレードをTBS報道番組の企画で4Kデジタルデータにリマスター化、鮮やかに甦った高精細4K映像はスカパー4K総合、Amazonプライムビデオでも放送

グローバルコンテンツ

上質な4K映像作品をインターネット配信で世界に向けて発信しています。

Amazon プライム・ビデオ「AMAZONオリジナルPRIME JAPAN~日本のこころに出会う~」

寿司、日本酒、日本刀などの日本が誇る文化・伝統から、デザイン、ファッション、現代建築など、今の日本を彩るアイテムまで… TBSビジョンがグローバルコンテンツとして制作。世界に向けて毎月公開

映画製作

TBSビジョンは3D・4Kなど先進映像技術を活かした劇場用映画制作も手がけてます。

TBSビジョン創立60周年記念3D実写映画『アリのままでいたい』

科学写真のノーベル賞とも言われるレナート・ニルソン賞を受賞した生物生態写真家 栗林 慧氏が撮影総監督に、業界初の虫の視点からのカメラを開発し昆虫の世界の3D撮影に成功。だれも見たことのない虫の目からみた迫力の3D映像を全国映画館で公開

劇場公開映画『がじまる食堂の恋』

沖縄県名護市のコミュニティ再生と観光客誘致のためのLLP(有限責任事業組合)による映画製作事業。TBSビジョン、C&Iエンタテインメント、RBCビジョンのコンソーシアムが制作にあたりました。従来の地域紹介映画ではなく、後にNHK朝ドラのヒロインとなる波瑠さんを主役に迎え、本格的エンターテインメント映画として制作し、全国映画館で公開

3D・4K映画『FURUSATO 宇宙からみた世界遺産』

アカデミー賞を受賞した『おくりびと』の小山薫堂氏が脚本。日本科学未来館全天周ドーム用3D映画として制作、その後全国の映画館で公開。 スカパー4K総合で放送、ひかりTV4K、Amazonプライムビデオでも配信